週刊ダイヤモンドのグーグル化 (勝間さん本)

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]


早速書店で購入して読みました。
本もいいですが、雑誌はやはりインパクトがありますね。

P29 グーグル化度自己診断テストは A4 B4 C3 D4 で (1)情報過多型 or (5)バランス型。バランス型と言ってもバランスがいいのではなく、全部底上げが必要。
アウトプットは出せてないのはわかるし,人見知りしてるかもしれないから.まあよくないですよね.


一番気に入ったのが「step2 1%の本質を見極める」
永久保存版です、これ。
今までの本に何ページかにわたって書いてあったのですが, 雑誌なんで凝縮してあるからありがたい。雑誌特有のインパクトもある。本と雑誌はこういうところが違うよなぁと思う。普段本ばかり読んでいると、雑誌が派手に感じますね。


「step4 人脈づくりの基礎技術」
これもいいですよね(全部いいんだけど).人脈は大切. だから人見知りしてたらダメなんですよね.人との接し方で気を付けてることは, 相手のプライドを傷つけないこと, 相手を攻撃しないこと. いくら相手が間違っててもこれをしちゃあいけない. 男の人ってプライドを傷つけられるのが一番イヤみたいだし...




本をいっぱい買い込んで,面白くない本,読みたくない本を速攻で BOOK OFF に持っていったり,送料着払いの古本屋屋さんに送っていた私.ちょっと罪悪感を感じていたけど,これでよかったんだ.と思う. まあ勝間さんみたいに15万円分も買いませんけどね. でも一般人にしちゃあかなり買ってると思う


勝間さんの本を読んで自分にフレームワーク力がないことがわかりました.今まで何かすごーく大切なものが欠落してることは気がついてたけど,それが何かわからなかった.勝間さんの本を読んでそれがフレームワーク力だということがわかった.本を読んで勉強中.世の中にはいろんなフレームワークがあることを実感.


自分が足らない部分が何なのかってなかなかわからないので,勝間さんの本には感謝.


英語ができないのは私に能力がないせいだと思ってた.勉強法の本の中で,週1回程度の英会話スクールでは腕はあがらないと書いてあって,何だかほっ.その後は iPod に英語を入れて聞きながら自転車
通勤をしていると,いつの間にか CNN ニュースを少し聞き取れるようになってきた.不思議ですね.


勝間さん,ありがとうです.
あと何年元気で仕事できるかと思うと,時間は本当に大切.昔は時間なんて湯水のようにあると思ってたんだけど.そう思うと子供たちとも大切に接していかないといけないなぁ.子供も中学生と小学生になったので,以前のようにべったり接してなくてもいいけど,おかあさんはいつも僕のことを見てくれてると思ってほしいな.